市民参加型
「おひさま発電所」の設置

認定NPO法人 きょうとグリーンファンド

市民参加型「おひさま発電所」設置事業の様子

【SDGsの取組】

省エネ型の暮らしと社会をめざしながら、自然エネルギーを普及していくことを目的に、自然エネルギー(太陽光)を利用した「おひさま発電所」を地域の公共施設に設置する「おひさまプロジェクト」を推進しています。おひさま発電所は、市民や団体が、ちょっとした心がけでできる省エネ分程度で積み立てられた「おひさま基金」を使い、市民参加型で設置を進めています。これまでに、保育園や幼稚園、障がい福祉施設、コミュニティーセンターなど地域の公共施設25ヵ所に設置され、環境学習の拠点となっています。
「環境のために何かしたい」と考えている人たちが、無理なく続けて参加できる仕組みをつくり、次の世代に豊かな地球環境を手渡す活動を行っています。


ホームページやその他の媒体上での当協会に関するコメントは、一個人の意見です。